7/10(水)お金の勉強会(小)
2024年7月10日 12時12分小学5,6年生が、東邦銀行の松本様、他3名を講師としてお呼びし、金融経済教室を実施しました。
「お金って何だろう?」の講話では、お金には3つの役割(交換、価値を計る、価値の貯める)を聞きながら、講師の方から「昔のお金、知ってますか。」の問いに、「貝殻。」「米。」と社会で学習した知識を発表することができました。
お話の中に銀行の3つの役割(預金、融資、為替)について知識を深め、「お金は世の中をぐるぐるとめぐっている」ことを理解できました。さらに、東邦銀行さんのSDGsの取組として、こども食堂応援、ボランティア、そして、今回の「お金の勉強会」も含まれていました。そして、とうとう、7月3日に発行された新紙幣の説明です。
「お金の秘密にせまれ」をタイトルに、新紙幣に使用されている特別な8種類の技術(高密度すき入れ、3Dホログラム、パールインキ、マイクロ文字・・・)を知り、実際に新紙幣に触れさせていただきました。1,000円札、5,000円札、10,000円札以外にも、昔発行された聖徳太子の10,000円札にも触れました。「わー!」と新技術にびっくりしたり、「どこどこ。」と紙幣を傾けたりしながら楽しい学習となりました。